遠い昔の
- 杉本 博信

- Mar 20
- 1 min read
65歳になる 45年前イギリスの田舎街に着き
暮らした 春先で各家庭が家のペンキ塗りを始める どの家もどこも家族総出で作業 初めての国町で驚いた思いがある。 その時 近所の老人が イギリスの風物詩だと教え そして これは 年取って売る為でもあると教えてくれた。
イギリス人は人生で3回家を買うと 結婚して小さな家を買い 子供ができ それを売り大きな家 そして老いてその家を売り小さな家で暮らす。 今日 家の修理 ペンキ塗りをしてて そんな思い出が記憶が 蘇った。
あの時の老人の年に何時の間にか私も。。。







Comments